2020年2月9日日曜日

通訳案内士試験 受かった後は?

皆さま、こんにちは。ねこです。
先月、Kindle書籍
「TOKYO PHOTO LOCATIONS」
発売しまして、
その裏話を連載中なのですが、
昨日と今日は、
通訳ガイド関連のお話です。

通訳案内士試験に合格された皆さま、
おめでとうございます!
「やったぁ! これで晴れて通訳ガイドだ!
あれ? でも、何をどう始めればいいの?」
実は今、そう思っている人も多いのでは
ないでしょうか?

合格後、ねこがやったことを
書き出してみようと思います。

1月17日
合格発表。
JNTOのサイトで発表された
合格者番号を繰り返し眺める。


1月23日
JFGの研修に申し込む。
https://jfg.jp/training/

1月25日
「英語で話す日本の名所」を購入。

今、買うとしたら、同じ著者さんが
最近出版された
「英語でガイドする日本」がオススメ。
東日本編と西日本編があるので、
まずは、ご自宅に近い方からどうぞ。
もちろん3冊まとめて大人買いもあり♪



ちなみに、最近は、毎朝、
東日本編の音声を使って
シャドーイングをしています。

1月31日
近所のクリニックで
通訳案内士登録用に
健康診断書を書いてもらう。

2月5日
ハローの植山先生主催の
ガイド交流会に参加。
各テーブルにアドバイザーがいて
参加者が質問する形式。
この時に知り合ったスペイン語の
先輩ガイドさんとは、その後、
研修などでもお目にかかり、
とっても仲良しに♪

2月9日
県庁で通訳案内士の登録手続き。

2月12日
友達と浅草寺を訪れ、
水上バスで浜離宮恩賜庭園へ。
ガイドの練習を兼ねてと思ったけれど、
浅草寺で何も説明できない自分に愕然。
でも、水上バスでビールを飲んで
楽しくほろ酔い気分で浜離宮散策(笑)


2月13日
ちょっと反省して、
浅草寺でどんな説明ができるか
英語表現を考え始める。

2月14日
自宅にガイド証が届く。

2月15日
図書館で神社やお寺についての本を
たくさん借りて読みあさる。
寂聴さんの本を読み、
「和顔施」って大事だなと感じ、
笑顔のガイディングをしようと
心に誓う。


2月16日
ガイド名刺を作る。

2月17日
JFGの研修初日。
集合時間よりかなり早く着いたけど
さらに早い人がいっぱいいて
びっくり!(驚)
午前中はガイドの基礎知識。
午後は成田空港研修。

2月18日
都内実地研修。
先輩ガイドさんがバスの中で
日本文化などのお話をしつつ
タイミングよく車窓の説明をする様子に
ただただ驚いて、
若干、ショックを受ける。。

2月19日
鎌倉・箱根実地研修。
快晴で富士山もよく見えて
普通なら楽しい旅だけど、
ベテランガイドさんの
ガイディングが素晴らしすぎて
「こんなの私には無理…」と
やや後ろ向きな気持ちに。
(箱根をガイドすることなんて、
きっとないだろうなぁ…と、
ぼんやり思っていたけれど、
その後、何度行ったことか:笑)

2月25日
日光実地研修。
この頃になると、
研修仲間もできてきて
ちょっとした修学旅行気分に。
(この時に知り合った何人かとは、
一生のお付き合いになりそう♪)

2月26日
セミナーと質疑応答など。
先輩ガイドさんの体験談を
いっぱい聞いて、
またちょっとビビるも、
パネルディスカッションで、
何人かがとても勇気を与える
言葉を言ってくれて
何度も泣きそうになる。

3月1日
研修で知り合った友達が
日本在住の外国人の方を集めて
目黒ツアーをするというので参加。
こんな風に、どんどん自力で
仕事を始めることも
できちゃうんだぁ…と驚く。


3月4日
JFG入会手続き。

3月8日
ネーム缶バッヂを作り、
購入したIDホルダーに
JFGのストラップをつける。


3月16日
旅行代理店の面談。

3月17日
人材派遣会社の面談。

3月21日
箱根と都内観光の
ツアー依頼を受ける。

3月24日
箱根に下見。
電車の中でフィリピンからの
女性旅行者グループと仲良くなり
下見で来たことを打ち明け、
ガイディングの練習をさせてもらう。


ところで、帰りは
彼女たちの2時間後に
全然違う電車で箱根を出たのに、
その夜、なんと神田駅のトイレで
皆さんとバッタリ再会しました!
いやはや、これって運命ですね。

3月25日
明治神宮前でGCAIのボランティアガイド。
昨日知り合ったフィリピンの皆さんが
都内に宿泊とのことだったので、
待ち合わせをして、
明治神宮のガイディング練習も
させてもらう。
(今でもFBでつながっています)


3月26日
研修で知り合ったガイド仲間と
江戸東京博物館の下見。
ボランティアガイドの方の
説明を聞きながら必死でメモ。


4月3日
「明日、箱根のガイドを」
という突然の依頼!

4月4日
先日の予行練習が役に立ち
富裕層のお客様をお連れして
無事、箱根ツアー終了。


(※この時のお客様とは、
その後も、連絡を取っていて、
アメリカの旅行代理店を
紹介していただき、時々、
お仕事をいただいています)

*****

とりあえず、合格から
デビューまでの様子を
時系列でまとめてみました。

1つ確実に言えることは、
職業としてガイドをやるなら
絶対にどこかの研修を
受けるべき!ということ。

どこも、それなりのお値段がするので
一瞬、ひるんでしまうという人も
いるかもしれません。

でも、いわゆる普通の観光の
日帰りバスツアーなどでも
5日間のツアー代金って
それなりの金額になるんですよね。
それを考えると、
あの研修は本当にコスパ最強でした!!

研修を受ける前と
受けたあとでは、本当に
驚愕のビフォー・アフター!
通訳案内士として
何をしなくちゃいけないかが
研修を受けて始めてわかるんです。

これまで、何度も
海外の友人を連れて
都内観光をしたことがありましたが
今思うと、あの頃やっていたのは
「ガイド」ではなく「添乗」でした。
ただ、観光地に連れていくだけ。
その先にあるのがガイドの仕事なんです。
なので、研修は必須です!

というわけで、ガイドとして
スタートを切るにあたり、大切なのは
・情報収集
・セミナーや研修への参加
・ガイド仲間とつながること

情報収集では、
こういう本も参考になりました。



ちなみに、今は、旅行代理店から、
お仕事をいただきつつも、
ガイドマッチングサイトを通して
お客様と直接つながり
ツアー依頼をいただいています。
マッチングサイトについては、
あらためて書きますね。