2025年8月28日木曜日

マリア・シュナイダーさんからのメッセージ

皆さま、こんにちは。ねこです。今朝、ねこおじさんと私とマリア・シュナイダーさんの3人で朝食を食べている時に、鳥取の皆さんの話題になり、オーニソロジーでの演奏や、デトロイト・ジャズ・フェスティバル出演のことをお話しました。

「デトロイトでの演奏を前に、すごくドキドキしている学生さんたちに応援メッセージをもらえる?」とお願いしたところ、なんと、ビデオメッセージを録画させてくださいました。

↓↓↓こちらがビデオメッセージです↓↓↓


あとで日本語字幕をつけようと思っていますが、とりあえず英語の書き起こしと、日本語の全文訳を載せておきますね。

Hi Tottori jazz students and welcome to the United States.
鳥取でジャズを学んでいる皆さん、アメリカへようこそ!

I'm so excited for you to have this tremendous opportunity to play the Detroit Jazz Festival. 
皆さんがデトロイト・ジャズ・フェスティバルで演奏する素晴らしいチャンスに恵まれたことを聞き、とても嬉しく思っています。

I mean that is a big big deal!
本当にすごいことなんですよ!

And I just hope you just concentrate on having fun. 
とにかく楽しむことに集中してくださいね。

Don't be nervous.
緊張なんてしないで。

Just think about putting the love of music, the joy of this awesome experience, and put that out there for the audience, and you'll win them over. 
音楽が大好きってことだけ考えて、この最高の経験を満喫しながら、その幸せな気分を客席に届けてください。そうすれば、観客の心をつかめます。

So have fun and I'm so excited for you!
とにかく楽しんで。本当によかったですね!

・・・・・・・

ところで、ジャズを演奏する皆さん、マリア・シュナイダー・オーケストラのマイナスワン(練習用音源)があるって知ってました?https://www.mariaschneider.com/home/education

例えば「Sky Blue」は29.95ドルで、全5曲のマイナスワンのMP3(C, Bb, Eb, and F)と、ソロのPDF譜面と、ソロを演奏したプレイヤーによる解説(ストリーミング)と、レコーディング時のインタビュー(ストリーミング)がセットになっているんだそうです。
https://www.artistshare.com/Projects/OfferDetails/1/141/985/1/6

私はプレイヤーじゃないけど、買っちゃおうかなぁ♪