2023年6月22日木曜日

隙間の時間で英語をちょっとだけ

皆さま、こんにちは。ねこです。「英語やらなきゃって、いつも思ってるんだけど、いつの間にか忘れちゃって、気づいたら半年…」というような話をよく聞きます。安心してください! それって、多分、みんなそう。自分だけが怠惰なわけではありません。

じゃあ、英語のトレーニングを続けられる人って、何が違うんだろう?と考えてみると、「生活パターンに組み込んでいる」というのが、カギだったりします。

「さあ、英語を勉強するぞ」と意気込んで長時間たっぷり勉強するのではなくて、歯を磨いたり、顔を洗ったりするように、英語のトレーニングを日々の動作の一部にしちゃえばいいのです。

聞こえてくる音声をそのまま声に出す「シャドーイング」という練習方法が、お手軽かつ効果的です。

教材は、以前買って、放置してたものでOK。今、手元に何もないという人は、アルクのboocoというアプリをダウンロードして、無料で利用できる音声教材から好きなものを選んでみてください。英語自体がかなり久しぶりという人は「キクタン英会話【初級編】」がオススメです。音声教材だけなら、サブスクしなくても使えます。
https://www.booco.jp/

私はガイドの仕事のための英語を練習したいので、「英語でガイドする日本」のMP3を使っています。(※これはboocoではなくMP3付属の書籍です)

この練習をするのは、ジョギングの最初の5分。神社に着くまでが英語の練習タイムで、お参りが済んだら、音楽に切り替えて走ります。

走る時は走ることだけに集中したい。でも、英語の練習も生活に組み込みたい。じゃあ、どうするか?ということで、最初の5分で声出しをすることで、心拍数を上げて、脳も体も活性化するという方法に至りました。

自分だったら、1日の中で、どのタイミングに英語のトレーニングを組み込むか、ぜひ考えてみてください。

例えば、朝のウォーキング、料理をしながら、洗い物をしながら、洗濯物を干しながら、昼休み、入浴中、寝る前。「毎日、このタイミングでやる」というのを決めちゃいましょう。効果は保証します!

英語のトレーニング方法について、もう少し具体的に知りたい方は、こちらの電子書籍も参考にしてくださいね。Kindleの端末を買わなくても、Kindleのアプリをインストールすればお読みいただけます♪


P.S. コーヒーを淹れる習慣がある人は、そのタイミングでシャドーイングするのもアリですよ。



<O.A.情報>
ディスカバリー・チャンネルの「THE LINE: サウジアラビアの直線型未来都市」の日本語字幕を担当しました。初回放送は6月26日19:00です。