2011年11月8日火曜日

「よろしく」をどう訳すか

みなさん、こんにちは。ねこです。
英検の二次試験に向けて、ねこまっしぐらです。(^^ゞ


さて、今日は「よろしく」をどう訳すかというお話。
英語には「よろしく」にぴったり該当する表現はありません。
これは、ある意味、日本語特有の
非常に曖昧で便利な表現なのかもしれないですね。

なので、この言葉を訳すときは、
その状況に応じて、もう少し具体的に
メッセージを伝えることになります。


例えば、「○○さんによろしく」
というのは次のようになります。

Please say hello to Mrs. Smith.
(スミスさんによろしくお伝えくださいね)

Give my love to Rachel.
(レイチェルによろしく)


では、今度は仕事などをお願いする際のよろしくを
考えてみましょう。

何かを依頼するメールの最後によく使われるのが、
こちらの表現です。

Thank you in advance.
(先にお礼申し上げます)

ただ、これは相手が依頼を引き受けてくれるのが前提
というニュアンスが入ってしまうため、
相手に負担になるお願いをするときなどは、
少し慎重に使いましょう。

次のような、やんわりとした表現を使ってみても
いいかもしれません。

 I'd be glad if you could help me.
(もし手伝っていただければ、ありがたいのですが)


その他、漠然としたニュアンスの表現としては、
次のようなものも考えられます。

Thank you for your time and attention.
(お時間とご配慮に感謝致します)

Thank you for your time and assistance.
(お時間とご助力に感謝致します)

Your cooperation is greatly appreciated.
(あなたのご協力を大変うれしく思っております)


手紙の最後に書く「よろしくお願いします」に相当するものも
いろいろな種類があります。

Sincerely yours
Respectfully yours
Yours truly
Best regards

この表現については、書く人の好みが出るのかなと思います。
ちなみに、ねこは "Warm regards" という表現がお気に入りです。


これから起きる出来事について「よろしく」と言うときは、
"I'm looking forward to___" という表現を使うこともできるでしょう。
例えば、これからお世話になるホームステイ先への挨拶なら

I'm looking forward to seeing you.
(お目にかかれるのを楽しみにしております)

これから一緒にプロジェクトなどを行うメンバーへの挨拶なら

I'm looking forward to working with you.
(一緒に作業を行うのを楽しみにしております)

というふうになります。


朝のミーティングなどで「今日もよろしくお願いします」と言うなら、

Let's have a great day.
(いい一日をすごしましょう)

と言うこともできますね。


ここまで見てきて、おわかりいただけたでしょうか。、
「よろしく」という言葉には、本当にたくさんの意味が込められています。
そのため、状況に応じて、そこで伝えるべき内容を、
もう少し具体的に表現することが必要になってくるわけです。

それで、ふと思いました。
ちょっとよろしくない取引をする人たちの間で、
「そこんとこ、まあ、ひとつよろしく」
という胡散臭い会話が交わされた場合、
そこに通訳さんが入るとしたら、どう訳すんでしょうねぇ。
"Thank you for your corporation" あたりで
お茶を濁すという感じでしょうか。(^^ゞ