2016年9月22日木曜日

国際平和デー

皆さま、こんにちは。ねこです。
日本では、既に日付が
変わってしまいましたが、
ニューヨークは、まだ9月21日。
今日は「国際平和デー」だそうです。
英語では、
"International Day of Peace"
言います。

国連の日本語サイトには、
こんな説明が書いてありました。

「世界の停戦と非暴力の日として、すべての国と人々に、この日一日は敵対行為を停止するよう働きかけています」
http://www.unic.or.jp/news_press/messages_speeches/sg/1815/

「敵対行為を停止」というと、
国家間や民族間の争いを連想しがちですが、
この国際平和デーの趣旨は、
「家族や友達とのちょっとした口論や揉めごとも
避ける努力をしてみましょうね」
ということと、ねこは解釈しています。

一見、何の役にも立たなそうですが、
小さな争いをなくすことが、
世界の平和につながるとしたら、
まずは、「トゲのある言葉を言わない」など
身近なところから始めてみてもよさそうです。

さて、国連サイトには、
記念行事についても、
このような説明が載っています。

「ニューヨークの国連本部では、毎年この日に国連事務総長が「平和の鐘」を鳴らす特別記念行事が行われます。この鐘は60カ国の子どもたちが集めた硬貨で鋳造され、日本政府から国連に寄贈されたものです」

へぇ~。今まで
全然知りませんでした。

英語サイトには、
潘基文(パン・ギムン)国連事務総長が
鐘をつく写真も掲載されています。
http://www.un.org/en/events/peaceday/

このページ、スクロールをしていくと、
面白いものが載っていました。
国連の持続可能な開発目標を
わかりやすくラップで歌った動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=NVqD7MqO5Sg


以下の内容を歌っているんですが、
なかなかカッコいいですね(笑)

目標 1. あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる
目標 2. 飢餓を終わらせ、食料安全保障及び栄養改善を実現し、持続可能な農業を促進す
目標 3. あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する
目標 4 . すべての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し、生涯学習の機会を促進す
目標 5. ジェンダー平等を達成し、すべての女性及び女児の能力強化を行う
目標 6. すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する
目標 7. すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的エネルギーへのアクセスを確保する
目標 8 . 包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進する
目標 9. 強靱(レジリエント)なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進を図る
目標 10. 各国内及び各国間の不平等を是正する
目標 11. 包摂的で安全かつ強靱(レジリエント)で持続可能な都市及び人間居住を実現す
目標 12. 持続可能な生産消費形態を確保する
目標 13. 気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる
目標 14. 持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する
目標 15. 陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処、ならびに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する
目標 16. 持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供し、あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制
度を構築する
目標 17. 持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する


<今日のおまけ>
言語学者の友人が、
この「国連の持続可能な開発目標」に
関わる活動をしています。
その活動について、以前、書いた記事がこちら。

「言語のシンポジウム」
http://interesting-languages.blogspot.com/2016/04/blog-post_22.html


<おまけ その2>
「持続可能な開発目標」に関連して
気候変動についての動画の字幕を
訳したことがあったのですが、
そちらもYouTubeにアップされていたので、
ご紹介しますね。

いつもはエンタメ系の翻訳が多いのですが、
たまには、こういうのも訳しているんですよ
という主張を込めて(笑)。

「気候変動2014 IPCC第2作業部会:影響、適応及び脆弱性」
https://www.youtube.com/watch?v=WhPsVIxzQCk