2019年8月18日日曜日

通訳案内士になりたい人を応援します!

皆さま、こんにちは。ねこです。
今日は通訳案内士の一次試験ですね。
今回、初めて挑戦する人、
何度目かの挑戦の人、
とにかく力みすぎず、
落ち着いて全力を出し切ってくださいね。

ねこは、通訳案内士試験を
合計5回受験しました!
長い長いストーリーは
以前、ブログで書いているので
こちらをご参照ください。

苦節20年!
https://interesting-languages.blogspot.com/2017/01/20.html

今、振り返って思うこと。
渦中にいるときは、
今回の試験に受からなければ
人生が終わっちゃう!というくらい
悲壮感漂いまくっていたのですが、
結局、受かる時には受かる!

先輩ガイドさんが言ってくれた
「抽選だと思って
毎年受け続けました」という言葉が
勇気をくれました。

もちろん、試験対策の
努力は必要だけれど、
試験問題との相性もあります。

そして、1つ確実に言えることは
受験対策で学んだことは
本当に本当に実際のガイディングで
役に立つ!ということです。

なので、すでにガイド修業が
始まっていると思って、
頑張りましょう。

実際のところ、
ガイド試験に受かってからの方が
ものすごく勉強しています。
歴史、文化、美術から、
添乗の具体的なテクニックまで
日々、学びの連続です。
お客様の質問から
学ばせていただくことも
多々あります。

素敵なのは、世界中に
友達ができることです。
1日限りのお付き合いで
終わる方もいらっしゃいますが、
その後、お友達やご家族を
紹介してくださる方も
たくさんいらっしゃいます。

また、私自身が旅に行く際に
現地で再会できることも。
こちらは、昨年秋にガイドした
キヤノン・オーストラリア
写真ツアーのご一行様。


シドニーで再会できました。


こちらのお客様は
バミューダの方で
東京マラソン出場のサポートを
させていただいたのですが…


お互いの旅先である
ヘルシンキで再会できました。


こういう小さな交流の1つ1つが
世界平和につながるといいなぁ。

資格取得に向けて
頑張っている皆さん、
ぜひ、ガイド試験合格の
その先にある自分の姿を
思い描いてみてくださいね。

<関連記事>
「語学そのものに夢中な人」
https://interesting-languages.blogspot.com/2018/09/blog-post.html

「言語習得というのは結局…」
https://interesting-languages.blogspot.com/2018/07/blog-post.html

「超体当たりコミュニケーション」
https://interesting-languages.blogspot.com/2018/07/blog-post_27.html

「英語教材をどう選ぶ?」
https://interesting-languages.blogspot.com/2017/09/blog-post_19.html