2011年7月26日火曜日

貸し借りの表現

「貸す」「借りる」という英語。
いろいろ種類があって紛らわしいなぁ…と思うので、
ここで、ちょっと整理してみることにしました。


まず、"lend" という単語。
こちらの意味は「貸す」です。
物を貸す、お金を貸すという表現によく使われます。

次に、"borrow"。
こちらは「借りる」です。
同じく物やお金を借りるという表現で使われます。


さて、この2つが基本的な「貸す」「借りる」の表現の他に、
皆さんがよく耳にする表現があるかと思います。
そう、「レンタル」や「レンタカー」という言葉がありますよね。

これは何なのかというと、
元になっている単語は "rent" です。
お金を払って借りたり、お金をもらって貸したりするときの表現です。
自動詞にも他動詞にもなります。

「レンタル」 というのは、"rent" の形容詞形、名詞形で、
"rental boat(貸しボート)" などといった表現に使えます。

「レンタカー」というのは、3つの単語から成っている表現で
英語で綴ると "rent a car" となります。
会社名として、"Avis Rent A Car System, LLC" というふうにも
使われています。

紛らわしいのは、"lend" の過去形や過去分詞形が "lent" で
日本人の英語学習者にとっては "rent" の現在形と
同じ音に聞こえてしまうところ。(^^;


ところで、「ペン貸してくれる?」を英語で言うとどうなるでしょう。

"Can you lend me your pen?"
これは「あなた」を主語にして「貸す」という動詞を使った表現。

"Can I borrow your pen?"
こちらは「わたし」を主語にして「借りる」という動詞を使った表現。

でも、「貸す」も「借りる」も使わずに、
"Can I use your pen?" と言うこともできます。
「使う」という動詞を使った表現ですね。

日本語の表現に引っぱられずに、
このように柔軟な発想で英文を作っていくことも大切です。

英語をたくさん聴いてたくさん読んでいると、
“あっ、こういう風にも言えるんだ”という表現に
いっぱい出会えますよ。^^