皆さま、こんにちは。ねこです。
最近、“禅”についての本を読みました。
「今」と「ここ」を大事にするという部分に
すごく共感しました。
食事をする時は、食べ物だけに集中、
歩いている時は、自分の体の動きや、
目に映る景色、空気の匂いに集中。
それ以外の余計なことは一切考えない。
ん~、なんか素敵な生き方って
感じがしませんか。
でもね、やっぱり、歩きながら、
シャドーイングをしちゃうんですよね。(^^ゞ
ま、いっか、それはそれで(笑)
さて、今日は"hold your ~"のつくフレーズについて。
"hold"には、「持つ、支える、制する」などの
意味がありますが、
そのあとに、もうちょっと足すことで、
いろんな慣用表現になるんです。
Hold your horses!
落ち着け!/慌てるな!
Hold your tongue!
黙ってろ!
Don't hold your breath.
あまり期待するなよ
(※期待しながら固唾をのんで見守ってもムダという意味)
You can hold your own.
自信を持てよ
以上は、相手に向かって話す言葉の例ですが、
他にも、"hold your ~"の形になる表現が
たくさんあります。
"one's"という部分は、主語に応じて、適宜、
"her" "his" "my" "our" "your" "their"などに
変えて使ってくださいね。
hold one's ear to the ground
いち早く情勢を知る、世論の動きに注意する
hold one's ground
足を踏ん張る、一歩も引かない、自分の立場を守る
hold one's nose in the air
もったいぶる、気取る、威張る
こういう表現って、列挙されているのを眺めていても、
なかなか覚えられるものではありません。
ドラマや映画のセリフなどで、
何度も何度も出会ううちに、
いつの間にか覚えちゃうというのが理想ですね。^^