2016年1月2日土曜日

「いける口」

皆さま、こんにちは。ねこです。
年末年始は、何かとお酒を飲む機会が
多いのではないでしょうか。


さて、今日は日本人がよく言う
「お酒に強い」「お酒に弱い」という表現を
英語で言うとどうなるのかを
検証したいと思います。

私たちがつい言ってしまいがちなのが
「彼女、お酒強いよね」というつもりで
"She is strong."
飲み会の席などで言えば、
なんとなくニュアンスは
伝わるかと思いますが、
ネイティブはそうは言いません。

今回、数人のネイティブの
意見を聞いてみたところ、
お酒に強いと言う場合は、
こんな表現が使えるようです。

I can hold my liquor.
(私はお酒に飲まれない)

He can hold his liquor.
(彼はお酒に飲まれない)

"hold"という単語には、
「抑制する」という意味があるので、
飲んだお酒の影響を
自分でコントロールできる
というニュアンスになるようです。

もっとシンプルに
こんな表現もできるそうです。

I can drink.
(私、いける口です)

He can drink.
(あいつは飲めるぞ)

日本人的感覚としては、
こっちの表現のほうが
使いやすそうですね。

では、今度は「お酒に弱い」
という表現を見ていきましょう。

まずは、先ほどの表現を否定形にする
というものがあります。

I can't hold my liquor.
(私、お酒に飲まれちゃうのよね)

He can't hold his liquor.
(あいつは、酒に飲まれるからなぁ…)

また、全然飲めない人については、
こんな表現もあるそうです。

I'm a lightweight.
(私、飲めないんです)

He's a lightweight
(あいつ、下戸なんだよ)

ちょっと飲むだけで、
すぐに酔ってしまう場合はこちら。

I get drunk very easily.
(俺、酔いやすいんだよね)

ちなみに、何か健康上の理由があって
飲めない場合や
車で来てるから飲めないなどの場合は
"I can't drink"と言い、
ただ単に、アルコールが好きではない
という場合は"I don't drink"と言います。

「で、ねこさんは、いける口ですか」って?
う~ん、どうでしょうねぇ…。
飲んでもあまり酔っ払わないけれど、
そもそも、量を飲まないので、
"I don't drink much."という感じでしょうか。

普段、自宅では飲まず、
飲み会などがある時だけ、
付き合い程度に飲む人のことは
"social drinker"と言います。
ねこの飲み方は、そんな感じです。

皆さま、自分にぴったりな表現
見つかったでしょうか?


<本日のおまけ>

「獺祭」というタイトルの曲が入った
ジャズ・フルートのCDをご紹介します。
"Lush Life"は、「慌ただしい(rush)人生」ではなく、
「酔いどれ人生」(笑)。



1. アイ・ヒア・ア・ラプソディ
2. 獺祭 磨き三割九分
3. 開運 特別純米
4. 月の井 純米吟醸無濾過
5. ほととぎす|大七 純米生□
6. 藤のかげ
7. 七田 純米無濾過
8. 温羅 無濾過生原酒
9. ラッシュ・ライフ
10. 鶴齢 純米吟醸

実はこのCDジャケット、
ねこが撮ったんですよ~。