皆さま、こんにちは。
ここのところ、翻訳の締め切りが目白押しで、
毎日が綱渡りのような感じでしたが、
ようやく一段落しました。
あっ、この「一段落」という言葉、
最近、【ひとだんらく】と発音する人が増えてきましたが、
一応、現時点での日本語として正しいのは、【いちだんらく】です。
「一区切り【ひとくぎり】」「一休み【ひとやすみ】」などと混同して、
【ひとだんらく】という言葉が出回るようになったんでしょうねぇ…。
まあ、今は誤用と言われていても、
世の中の大半の人がそう発音するようになったら、
“もう1つの読み方”として、辞書に加えられることも考えられます。
しかし、とりあえずNHK放送文化研究所では、
伝統的な読み方である【いちだんらく】を採用しているようです。
http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/184.html
おっと、前置きが長くなりました。
今日は効率的に英語を学ぶ方法について。
社会人の皆さんはもちろんのこと、
今は学生の皆さんも、本当に忙しい日々を
過ごしているかと思います。
主婦の皆さんだって、家の用事に加え、
あれやこれやと、やることはてんこ盛り。
「もっと、ちゃんと英語をやりたいのに、
全然、時間を確保できない!!」というのが
英会話学校の生徒さんたちの共通の悩みのようです。
さあ、どうする!?
今日、ご紹介するのは、
NHKの「ニュースで英会話」のサイトを利用した練習方法。
10日から2週間ほど前の国際ニュースを
学習用コンテンツとしてまとめ上げた素晴らしいサイトを活用します。
この練習方法の効果は以下のとおり:
・オーバーラッピングで英語脳を鍛え、会話力アップ
・発音とリスニング力もアップ
・ポップアップ機能とテストを活用して単語力アップ
・時事ネタをどう英語で表現するかも把握できる
さて、やり方です。
まずは、こちらをご覧ください。
http://cgi2.nhk.or.jp/e-news/index.cgi
映像や音声、テストなどのコンテンツを利用するには
ログインが必要になりますが、
無料だし、怪しいサイトではないので、
とにかく会員登録しちゃいましょう!
ログインして、ニュースを選ぶと、
こんな画面が出てきます。
実際の番組の動画も見られますが、
アジア系のアクセントがあるキャスターさんもいるので、
オーバーラッピングは、この“読み直し音声”というのを
使ってやりましょう。
まずは、/th/ /v/ /f/ /r/ などの発音を意識しながら、
「通常」モードで練習。
そして、口が回るようだったら、
「速い」モードでも練習しましょう。
下線の引かれている単語の上に
マウスを持っていくと、
なんと単語の意味まで表示されます!!
(これ、けっこう感激です)
「和文」というタブをクリックすれば、
全文の和訳も確認できます。
おそらく、日々の英語練習としては、
ニュース全文のオーバーラッピングを
1回か2回やるだけで精一杯かもしれませんね。
それでも、やらないのと比べたら、
1年後、3年後、5年後は、すごく違ってくると思います。
もし時間に余裕があったら、
e-learningのほうにも挑戦してください。
ニュースで使われたセンテンスや単語について、
こんな解説とクイズも利用できます。
これを無料で利用できること自体がもうびっくりですよね!!
っていうか、受信料払ってるんだから、
こういうのを活用して、しっかりきっちり元を取りましょう♪
<今日のおまけ>
久しぶりに旅ブログ「また旅」を更新しました。
http://matatabisp.exblog.jp/
1988年からの海外旅行の全記録を載せています。
(※ある時期から2001年以前への年号が変更できなくなり、
1988年の記事は2001年7月という扱いになっています)
さて、これまで29ヶ国を旅してきて、
一番好きな国はどこですかって?
それは日本です。(^^)