元旦の朝、初日の出の写真を撮りに行きました。
1月1日のニューヨークの日の出は7時20分。
はいっ、出ました。キラリ~ン♪
気温はマイナス2度。
水もきっと冷たいのでしょうが、
水鳥たちが気持ちよさそうに泳いでいました。
そうそう、新年の抱負が決まりました。
「好奇心を持って一瞬一瞬を楽しむ」です。
好きなことはもちろん、
難しそうに思えることや、興味のないこと、
自信がなくて尻込みしていることに対しても、
好奇心を持ってぶつかっていけば、
感じ方が変わってくるはずです。
心をオープンにして、どんなことでも
楽しんでいけたらなぁ…と思っています。
さて、アメリカでは、1月2日はただの平日です。
これは、日本人にとっては、ちょっとした驚きですよね。
でも、日本の会社は、12月24日や25日が平常営業なので、
アメリカ人にとっては、そちらの方が驚きかもしれません。
そんなわけで、今日から学校も普通始まります。
ねこは、今日から3週間、ニューヨーク市立大学の
リーマン校に通います。
月曜から金曜まで、毎朝9時10分から12時40分まで。
といっても、単位を取るわけではなく、
講師のアシスタントとして席に座ります。
講義の内容は、language acquisition(言語習得)。
子どもが言葉を学ぶ過程や
言葉を話すための脳の働きです。
"Language Development from Theory to Practice"
というテキストを使います。
このテキストの入手にあたり、
いろいろと驚くことがありました。
こちらがペーパーバック。
なんと、Buy New(新品を購入)と
Rent(レンタル)が選べます。
レンタルは期間によって
価格が違うのではないかと思います。
120日レンタルだと、19.49ドルです。
今の為替相場だと、2,348円。
新品購入は130.30ドルなので、15,698円。
ひぇ~~っ!!(汗)
ほんと、専門書って高いんですよね。
レンタルというシステムがあるのは、
学生にとっては、
本当にありがたいことだと思います。
キンドル版でも購入とレンタルが選べます。
こちらは、購入が88.99ドルで、
レンタルが46.77ドル。
ねこは、とりあえずキンドルのレンタルを選びました。
レンタル期間は120日間です。
その期間が過ぎると、自分の読書用端末から、
本のデータが消えるという仕組みです。
今回、本の購入に合わせて、
Kindle HDも購入しました。
本の中ですぐに辞書を参照できる
というのが大きな理由です。
電子書籍でも、付箋を貼ったり、
下線を引いたりできるということは知りつつも、
なんだかこれまで敬遠してきたので、
この機会に「好奇心を持って」、
キンドルの世界に飛び込んでみました。
Kindle HDについては、あらためて書きますね。
さて、今日の初講義では、
3週間のスケジュールや課題についての
説明があり、その後、
「言語とは」というお話がありました。
通常15週間かけて行う授業を
15日間で一気にやってしまうという
集中講義(intensive course)なので、
内容はかなりてんこ盛りです。
1日が1週間に相当します。
毎日、テキストを数十ページ読む必要があり、
取り組むべき課題もあります。
ひょっとしたら、ブログを書く時間が
うまく取れない時もあるかもしれないので、
何日か更新がなくても、心配しないでくださいね(笑)
たぶん、ただいっぱいいっぱいなだけです。
月曜までの宿題の1つが、
こちらのBBCのドキュメンタリー(約60分)を見ることです。
https://www.youtube.com/watch?v=TL_aGw2e97E
月曜日の講義は、この内容についての
討論になるでしょう。
さて、「言語とは」という部分についても
ちょっと書きたかったのですが、
そろそろ時間的に厳しくなってきたので、
翻訳の仕事に戻りたいと思います。
引き続き、日常生活で出会った表現や
大学の講義で気づいたことなど、
少しずつ書いていきますね。
<本日のおまけ>
ニューヨーク市立大学には、
シティカレッジ、ブルックリン校 、
リーマン校などの4年生大学(senior college)を始め、
ブロンクスコミュニティ・カレッジなどの
2年生の短大(community college)
そして、大学院(graduate school)や
専門大学院(professional school)があります。
それらすべての総称が
ニューヨーク市立大学
(City University of New York)で、
略称はCUNY【キューニイ】。
公立大学です。
ちなみに、ニューヨーク州立大学は
SUNY【スーニイ】。
州立なので、こちらも公立大学です。
ニューヨーク大学はNYU【エヌワイユー】。
こちらは私大になります。
ん~、紛らわしいですね(笑)
ねこの通うニューヨーク市立大学
リーマン校(Lehman Collage)は、
マンハッタンの北部にキャンパスがあります。
ブロンクス(Bronx)と呼ばれる地区です。
このエリアの案内は、日本のガイドブックには、
あまり載っていないかもしれません。
夜遅くに裏通りを歩いたりするのは、
ちょっと避けた方がいい危険な地域です。
しかし、お昼の大学周辺は、学生ばかりで、
いたって平和です。
もちろん油断は禁物なので、
毎日、しっかり気を引き締めて通いますね♪