2014年10月24日金曜日

英語をどう生かすか

皆さま、こんにちは。ねこです。
生徒さんたちと、日々、いろんなお喋りをしていると、
悩みと喜びの声が交互に登場します。

「英検に受かった」「TOEICのスコアが上がった」
という喜びの声は、本当に嬉しいものですね!
自分のことのように嬉しいという程度ではなく、
自分のこととして喜んでいます(笑)。

そして、皆さんの悩みに対しても、
常に自分のこととして
寄り添っていきたいと思っています。^^

最近、よく耳にするのが、
「何のために英語を勉強しているのか
わからなくなっちゃった」という悩みです。

仕事で必要、旅行で必要という
明確な目的があれば、
そこに向かってまっしぐらになれるでしょう。
でも、習い事の1つとして、「とりあえず英語でも…」と
英会話を学び始めた人は、
半年、1年、数年経った時に
ふと疑問に感じてしまうことがあるようです。

"Why am I learning English?"

そんな悩める皆さんにオススメしたいのは、
無理やりにでも目標・目的を作ることです!
具体例をご紹介しましょう。

1)英語はとバスツアー
外国語でご案内するツアーというものがあり、
半日のバスツアー、1日のバスツアー、
ウォーキングツアーがあります。
http://www.hatobus.co.jp/gaikyaku/

外国人向けのツアーではありますが、
日本人も参加できます。
そして、このツアーでリスニング力を試しつつ、
参加している外国人の皆さんと、
ちょこちょことお喋りを楽しんでしまえ!
というのが作戦。^^

街なかでむやみに外国人に
話しかけるわけにはいきませんが、
こういうツアーに参加している人は、
基本的には、時間に余裕があるはず。
日本人とお喋りしてみたいな~と
思っている人だって、きっと参加しています。

なので、そのあたりは空気を読みつつ、
さりげな~く話しかけてみる。
帰り際にFacebookのFriendになり、
その後もやり取りを続け、
その人の国を訪れた時に、
タダで泊めてもらうのが最終目標です!
(な~んて:笑)

「毎年、○月と○月に、英語ツアーに参加する」
などという目標を立てると、
そこに向けて頑張れそうな気がしませんか。^^

2)東京オリンピックのボランティア
具体的な情報は、まだ調査中なのですが、
2016年からボランティアの募集が
開始されるという情報を見かけました。

長野オリンピックの時には、
ボランティア事務局が作られ、
希望者はTOEICのレベルチェックを受け
英語のできるスタッフとして配置されたとのこと。

ボランティア募集についての情報は、
今後も探っておきますね。
上級者さんは、ボランティアだけでなく、
正式なお仕事として貢献することもできるかも。

3)観光ガイド
観光ガイドとしての活躍も考えてみましょう。
レベルはいろいろあります。

Tokyo Free Walking Tour
https://tfwt.sharepoint.com/Pages/cu_ja.aspx
(※次回の募集は未定)

Tokyo Free Guide
http://tokyofreeguide.com/modules/ja/index.php?content_id=4
(※次回の募集は未定。このサイトで発表)

東京都観光ボランティア
https://www.gotokyo.org/jp/volunteer/volunteer2.html
(※TOEIC730点以上、英検準1級以上。ややレベルは高め)

また、本気で通訳ガイドを目指す人は、
通訳案内士という道もあります。
http://www.jnto.go.jp/jpn/interpreter_guide_exams/
(※英検1級レベルです)

4)役に立つ英語サイトを作る
ホームページ、ブログ、Facebookなどで、
外国人にとって役に立つ情報を
英語で発信していくというのもいいかもしれません。
トピックとしては、例えば、こんなものはどうでしょう?

・日本の観光名所の説明
・国内の世界遺産の説明
・都内ラーメン店ガイド
・都内公園ガイド
・お金のかからない遊び方ガイド
・日本文化の説明
・旅で役立つ日本語

「Lang-8」という、ネイティブと
文章を添削し合うサイトがあるので、
http://lang-8.com/
文章を作ったら、誰かに添削をしてもらい、
それを1つ1つ、記事としてアップしていきます。

週に1回アップするなどの目標を立てたら、
真剣にネタを集めるようになり、
物事の見え方が変わってくるかもしれません。^^

さあ、何かやってみたいことは
見つかりましたか? ^^